2021年12月14日火曜日

ルリビタキ

 ☆鳴き声。
『ヒッ、ヒッ、ヒッ』がジョビ、
『ピッ、ピッ、ピッ』がルリ。
その聞き分けが難しい。
途中で、
『カッ、カッ』が入いればジョビ、
『クッ、クッ』はルリ、と確定できる。
『ピッ、ピッ、ピッ』の鳴き声だけでは、姿を見るまでは、確定自信がない。

声の主、木の上の方で、やっと見つけた。
黄色く色づいた紅葉背景にして、鳴いていた。
ルリ君だ。



2021年12月13日月曜日

ルリビタキ

 ☆ルリ君。
綺麗な子を見つけた!
と思ったら、暗い所に行ってしまった。
暗すぎる・・・・・。
でも、何とか撮れた。よかった。
SS:1/20, ISO:800, EV:-0.7


2021年12月12日日曜日

ベニマシコ・アオジ

 ☆ベニ君。


------------------------
☆歩いていたら突然飛び出してきたアオジ。

2021年12月11日土曜日

ミソサザイ・アトリ

 ☆ミソッチ。
いい所に出てくれたんだけど、
暗い、遠いで、鮮明に撮れず。
でも、かわいいから、はまってしまう。
SS:1/160, ISO:1600, EV:-0.3



------------------------
☆林の中で動く影が多数。
混群かと思ったが、何か動きが違う。
確かめようと目を凝らした瞬間、一斉に飛び出した。
慌てて撮影。
モニターで拡大確認したら、アトリだ!
30羽位の群れだった。
羽を皆がシンクロして広げてくれると迫力あるだろうなぁ、
ってそんなうまくいかんわな😁。

2021年12月10日金曜日

ビンズイ・ベニマシコ・エナガ

 ☆木の中で何かゴソゴソ動いている。
カメラを構えて拡大して見てみると、ビンズイでした。
久々のビンズイ。今季お初です。


------------------------
☆ベニマシ子ちゃん。

------------------------
☆エナガちゃん。

2021年12月9日木曜日

ルリビタキ

 ☆今季、やっと会えた青いルリ君。

餌付けして、ステージ作って、大勢集まって、
だべりながら、同じような写真撮って喜んでいる人たちって・・・・・。

俺はそんな写真は撮らない。自分で探すのが探鳥だろう。
百歩譲って、初心者と老人なら、仕方ないと思うが。


2021年12月8日水曜日

トラツグミ・カケス

 ☆トラツグミ。
暗い所ばかり行って、それも枝被りで、なかなか手強い。
一旦止まると割とじっとしてる、その瞬間が狙い目。
追い回したらあかん。
SS:1/40, ISO:800, EV:-0.3


------------------------
☆カケス。
こっちは空抜けになっちゃうし。