2025年7月13日日曜日

ホトトギス・キビタキ・ボソッと

 ☆ホトトギス
いつも声しか聞こえないが、今日は一瞬だけ見える所に止まった。


-------------------------------
☆キビタキ


-------------------------------
☆参議院選挙が近づいている。
どの政党もトランプ関税への対処法を何も言わない。
今、企業が一番困っているのは、トランプ関税じゃないのか。
まあ、具体的対処法は難しいことは承知している。
もう一つの理由として、外交政策では票が入らないから、との話も聞いた。
いやいや、今回のトランプ関税については、対処法があれば、票は入ると思うがなぁ。
トランプ関税については、難しいから、政府に任せておけというのでは、無責任に思える。
トランプのような人が出てくる可能性は、今後もあるのではないか。
という事で、今後の方向性として、
日本は外国に振り回されない、アメリカ様様・アメリカの腰巾着からの脱却、多くの他国へのグローバル化へと舵を切ると言うのはできないのか。
一方、グローバル化とは逆に、地産地消ならず、国産国消というのはいかがですか。金儲けや便利な文明だけが幸せとは限らないのではないか。
近々な問題については言うまでもなく、将来的な大きな方向性(世界の中の日本の立ち位置)をも見せてほしいと思う。


0 件のコメント:

コメントを投稿