☆キビタキ
-------------------------------
☆選挙に行ってきた。
投票で「なんだかなぁ」と思う所がある。
政党名を書くのに、民主党と略称を書いたとき、
立憲民主党も国民民主党も同じなので、その票は結果「案分」されてしまう。
それを承知の上で、民主党と書くならいいが、
自分の場合、以前に、政党の略称をさっと見て、書いてしまったことがある。
2党が同じ略称だと知ったのは、投票後だった。
なんだか、大切な1票が0.5票になった気がした。なんだか悔しかった。
今回は知っていたから、そんなことはしなかったが、
係りの人に、「なんとかならんのか」とは言っておいた。
が、お役所仕事の彼らに期待するのが間違っている(笑)
でもせめて、注意書きを出しておいてほしいと思う。
「立憲民主党も国民民主党もおなじ略称なので・・・」と政党名を書くと、また問題がありそうなので、
「同じ略称の政党があったりしますので、ご確認ください」位の注意書きを赤字で張っておくことはできないのだろうかと思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿